top of page

わたしたちが考えるデザインとは、単に見た目の美しさや格好よさを整えることではありません。発信するべき価値を理解し、導線から目線の誘導、興味の喚起、納得へと導くための構造をどのように構築するか、「空間、モノ、人との関係性」を綿密な計算とストーリーによって来訪者に感動を与える「体験」をデザインすることです。
"Value Leads to Emotion" をテーマに、お客様の価値をしっかりと社会へ発信するデザインの実現によってビジネスの成功のお手伝いをさせていただきます。
daita design office, inc.

Profile
木 村 大 太
Daita Kimura
これまで企業ショールーム、展示会のブランドコミュニケーションを中心とした
展示デザインから大型商業施設、ミュージアム、博覧会、イベントプロモーションなど実に様々な空間デザインに携わってまいりました。そこで培われた専門的かつ幅広い知識と経験によって、どのような案件でも条件に準じた唯一無二のデザインを実現いたします。中でも展示会はモータショーなどの大型企業ブースからコンパ
クトなブースまでの実績を有し、ご予算、規模に応じたご提案が可能です。また、
施工、映像、運営まで信頼のできるパートナーと共にお客様のビジネスの成功に
向けた様々な”ショー空間”のトータルサポートをさせていただだきす。
株式会社 ダイタデザインオフィス
代表/スペースメディアディレクター
経歴
1988 桑沢デザイン研究所卒業
1988 株式会社乃村工藝社入社
主な担当作品
新宿高島屋タイムズスクウェア
そごう百貨店
台湾レストラン青龍門
JRセントラルタワーズ名古屋
複合商業施設 飲食店舗
2005愛・地球博トヨタパビリオン
同博覧会三井東芝館
千葉トヨタショールーム
KORGショールーム
大手家電メーカーB2Bビジネスショーケース
Future Lab.
ITS Auto Lab.
富士フィルムオープンイノベーションハブショールーム
100%DESIGN /DESIGN TIDE
国際フードショー日仏貿易ブース
ITS国際会議大手家電メーカーブース
40thモーターショースバルブース
上海住宅建材店TOEXブース
大手家電メーカーディーラーズコンベンション
オール家電プライベートショー
大手家電メーカーエコナビキャンペーンプロモーションイベント
東京/大阪/名古屋/広島/福岡/仙台
大手家電メーカー4Kキャンペーンプロモーションイベント東京/大阪
アイシティコンタクト店頭プロモーションイベント 東京
上野国立科学博物館
神奈川県立地球市民プラザ
理数の魅力、体感ミュージアム「リスーピア」
2016 株式会社ダイタデザインオフィス 設立
MARLLELIショールーム
MARLLELI HERITAGE GALLERY
人とくるまのテクノロジー展MARLLELIブース 横浜
EVENT EXPO RICOH ブース
戦略的イノベーション創造プログラム
SIP-adus第1期自動運転のある未来ショーケース
SIP-adus第2期未来を変える自動運転ショーケース 人とくるまのテクノロジー展 UPT協成グループブース名古屋
関西機械要素技術展 UPT協成グループブース大阪
ネプコンジャパン UPT協成グループブース 大阪
マンモス展 科学未来館 東京/大阪/名古屋/福岡
Dinosaur Museum
関西エリア地下鉄駅舎建築デザイン基本設計
代表的な受賞暦
2007 理数の魅力、体感ミュージアム「リスーピア」
”アート&デザインディレクション”
一般社団法人日本空間デザイン協会
DSA(Japan Design Space Association)
デザインアワード
日本ディスプレーデザイン大賞
”グランプリ” 受賞
”日本経済産業省大臣賞" 受賞
”朝日新聞社賞" 受賞
”キッズデザイン新領域部門賞" 受賞
”キッズデザインコミュニケーション部門賞" 受賞
”グッドデザイン賞" 受賞
他受賞歴多数
bottom of page